
- レビュー
- 質問

買わなきゃよかった
トマトの味がほぼしないし、変な甘さがあります。そして変なチーズの臭いと安っぽい油の味がします。 素材の味を感じるざらざら食感ならむしろ好きなんですが、これは人工物のようなざらざら感で気持ち悪いです。 トマト好きには特におすすめしません。




おいしい
とろっとしてるけど、トマトベースなので後味がさっぱりしてます。 溶かす量が一般的なカップスープより何倍も多いけど、ダマにもならず、ストレスありません。
原材料名
麦芽糖(国内製造)、オニオンパウダー、乳糖、コラーゲンペプチド、植物油脂、デキストリン、脱脂粉乳、トマトパウダー、乳等を主要原料とする食品、食物繊維、砂糖、ブイヨン、ドロマイト、香辛料、酵母、プロセスチーズ、納豆菌エキス入り食用油脂、うきみ・具(トマト加工品、いんげん、パセリ)/増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、塩化K、酸味料、リン酸塩(Na)、カロチノイド色素、ロイシン、カラメル色素、香料、トリプトファン、V.C、イソロイシン、ヒスチジン、ピロリン酸鉄、ナイアシン、V.B6、V.E、パントテン酸Ca、ベニコウジ色素、V.B1、V.A、酸化防止剤(V.E)、V.B2、葉酸、V.D、V.B12、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 [1食 (49g) 当たり]
熱量 | 199kcal | |
---|---|---|
たんぱく質 | 8.2g | |
脂質 | 5.0g | |
飽和脂肪酸 | 0.9g | |
n-3系脂肪酸 | 0.5g | |
n-6系脂肪酸 | 1.7g | |
炭水化物 | 32.0g | |
糖質 | 28.5g | |
食物繊維 | 3.5g | |
食塩相当量 | 0.9g | |
ビタミンA | 186μg | |
ビタミンD | 5.2μg | |
ビタミンE | 2.7mg | |
ビタミンK | 33μg | |
ビタミンB1 | 0.5mg | |
ビタミンB2 | 0.3mg | |
ナイアシン | 6mg | |
ビタミンB6 | 3.0mg | |
ビタミンB12 | 0.8μg | |
葉酸 | 57μg |
パントテン酸 | 1.4mg |
---|---|
ビオチン | 17μg |
ビタミンC | 16mg |
カリウム | 471mg |
カルシウム | 121mg |
マグネシウム | 49mg |
リン | 133mg |
鉄 | 2.7mg |
亜鉛 | 2.1mg |
銅 | 0.3mg |
マンガン | 0.6mg |
ヨウ素 | 24μg |
セレン | 15μg |
クロム | 19μg |
モリブデン | 10μg |
- ※ウェブサイトに掲載されている本商品の原材料名と栄養成分情報は、製品パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
商品に使用している主な原材料の産地情報
スープ
原材料 | オニオンパウダー (たまねぎ) |
---|---|
主な原産国 | 中国、アメリカ |
最終加工地 | 日本 |
原材料 | トマトパウダー (トマト) |
---|---|
主な原産国 | スペイン |
最終加工地 | スペイン |
うきみ・具
原材料 | トマト加工品 (トマト) |
---|---|
主な原産国 | ポルトガル |
最終加工地 | 日本 |
原材料 | いんげん |
---|---|
主な原産国 | 中国 |
最終加工地 | 中国、日本 |
原材料 | パセリ |
---|---|
主な原産国 | ニュージーランド、アメリカ |
最終加工地 | 日本 |
- ※使用する可能性のある産地を掲載しています。 (2024年8月現在)
- ※産地は原料事情などによって最適なものを組み合わせて使っています。
- ※原材料の主な産地は「使用量の多い・少ない」「使用時期の遅い・早い」に関係なく、順不同で列記しています。
この商品の賞味期限は製造日から、 6ヶ月です。 なお、日清食品グループ オンラインストアではご注文時点で賞味期限まで以下の期間が残っている商品を出荷しております。 (※アウトレット商品は除く)
・賞味期限が製造日から6ヶ月以上の商品:賞味期限まで3ヶ月以上残っている商品を出荷
・賞味期限が製造日から6ヶ月未満の商品:賞味期限まで半分以上残っている商品を出荷 (例:賞味期限が4ヶ月の商品は2ヶ月以上)